fc2ブログ

2010年06月の記事 (1/1)

ピット状況

プリウスに、アウターバッフル、ピラートゥイーター取付致しました


CAP2XSU9.jpg


CAOJG1YF.jpg


以前は、ナビヘッドでドアはインナーで鳴らしておられましたが、今回アウター化&トゥイーター


をバッチリ角度で埋め込みです


オーナー様も、音の変わりようにびっくりしておられました


今後のシステムアップも、一緒に考えていきましょう






オデッセイにDEH-P01取付け、インナーバッフル作成、Aピラー加工致しました



この車は、純正オーディオがメーカーオプションで、純正も生かしてとのオーナー様の要望で


センターコンソール下側に1DIN加工取り付け致しました



CAQI5YSD.jpg





CA09PSN8.jpg



純正CD、DVD、HDDの音もP01のAUXで聞けるように致しました



フロントシートの間には、LEDでアクセント



CAGZ2UOV.jpg




ちゃんとふたも閉まります




CAXVYT4J.jpg


既に、次のシステムアップを考えておられるオーナー様でございます

この度はありがとうございました


スポンサーサイト



ピット状況

日産ルークスの紹介です



ヘッドユニット   カロッツェリア AVH-P900DVA


ナビ                AVIC-H9990


スピーカー     MBクォート  Qシリーズ16センチ2way


アンプ       ブラックス   X2400.2BB 


ブラックスでフロント2wayマルチ駆動



トゥイーターはミラー裏にインストール

今回、ドアはインナーバッフルで取り付け致しました。




CARYIC8H.jpg



トランクに、アンプをストックでインスト

レッドのアルカンターラをポイントで使いました


CAPZH32E.jpg



CAU9V364.jpg



これから、内装も赤黒で張替え、SW追加予定のオーナー様です



さてピットのほうは、


デミオに、2WAY+SWシステム取付


フーガに、アンプ追加、トランク作りこみ


プリウスに、アウター、TW埋め込み


完了次第、アップしまーす